> トップ > 行事・活動カレンダー > IHE-J 2025 コネクタソン

行事・活動カレンダー

IHE-J 2025 コネクタソン結果表
IHEのテクニカルフレームワークに基づき開発された製品間の相互接続性を確認するための合同接続テストであるコネクタソンを実施しました結果を以下により掲載します。

IHE-J2025コネクタソン結果表     PDF (xxx KB)
IHE-J 2025 コネクタソン参加募集のお知らせ

参加募集は終了しました

2025年度のIHE-Jコネクタソンを以下の通り開催いたします。
IHEによる標準インターフェイスを実装した様々な製品間で接続テストができる貴重な場です。
参加を希望される方は、 IHE-J 2025 コネクタソン参加規約 (PDF) に合意の上、本ページ内後述の「Web申請管理システム」より申込をお願いいたします。
実施概要
・日程 2025年10月20日(月)〜24日(金)(10月19日(日) 設置日)
・会場 東京都立産業貿易センター台東館6階
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/taito/access/
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
[電話] 03-3844-6190 [FAX] 03-3843-6707
・資料 IHE-J 2025 コネクタソン実施要項 (PDF)
IHE-J 2025 コネクタソン参加申請について (PDF)
IHE-J 2025 コネクタソン参加規約 (PDF)
参加費(税別)
(1)コネクタソン参加費 2025年度 (消費税除く)
S会員 A会員 会員外
基本参加費
(※※)
500,000円 500,000円 600,000円
システム参加費
1システムあたり
(※1)
100,000円
遡る連続参加回数に応じて下記のシステム参加費を免除します。

 0回:なし
 1回:1システム
 2、3回:2システム
 4回以上:3システム
100,000円
遡る連続参加回数に応じて下記のシステム参加費を免除します。

 0、1回:なし
 2、3回:1システム
 4回以上:2システム
200,000円
追加小間代
(※3)
10,000円 / 1小間
リモートからのテスト参加
(※4)
100,000円 / 1サイト
※1. 新型コロナウィルス感染症対策の影響を考慮し、2020〜2023年度不参加のベンダについては、連続参加は途切れないものとします。なお、2023年5月に5類感染症に分類変更が行われたため、2024年以降のコネクタソンについては左記の措置適応は行いませんので、ご注意ください。

1システムには、以下の料金が含まれます。
小間代 (机1台+椅子2脚)、IPアドレス、電気、ネットワーク、運営サポート、コネクタソンシール (※2)。

※2. これまで別途有償でお買い求めをお願いしていたコネクタソンシールが、2024年より全ての合格プロファイルにて無償でご利用できるようになりました。コネクタソンシールを是非とも合格製品のアピールにご活用ください。
※3. システム数以上に追加の小間 (机) が必要な場合は 10,000 円/1小間 が追加となります。
IPアドレス等は無料です。
※4. コネクタソン期間中、会場からではなく、VPNを経由してリモートからコネクタソンに参加することもできます。遠方、あるいは都合により会場参加が難しい場合は、是非リモート参加も併せてご検討ください。
※※ 世界情勢の影響を受け2022年より顕著となった物価高の影響もあり、当協会としては誠に心苦しいところではありますが、2024年よりコネクタソンの基本参加費を5万円増額することになりました。当協会としましては、これまで有償にてお求めいただいていたコネクタソンシールについて、今後無償で提供することといたしました。何卒、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
(2)国際プラグアソン参加費 (消費税除く)
国際プラグアソン参加費
 参加費   100,000円 / ベンダ・組織 
※1. 会場の収容人数の関係上、基本的に1ベンダ・組織で最大5名までの参加とさせていただきます。
※2. 募集する4トラック全てに参加申し込みできますが、2トラックを並行で進行するスケジュールとなっており、1名につき最大2トラックのみの参加となります。予めご了承ください。
※3. (1)コネクタソン参加ベンダは、こちらの参加費は免除となります。
※4. ベンダ・組織での実際の接続検証に際しては、他の参加ベンダ・組織に支障とならない程度の数のシステムを持ち込むことができますが、あまりに数が多い場合、ファシリテータの判断によって一部制限をする可能性があります。
※5. プラグアソンは実際の接続試験作業を含みますので、募集したトラックの申し込みが極めて少ない場合、あるいは募集締め切り後のキャンセル状況によっては、そのトラックはキャンセルされる場合があります。
(3)EHDS & EEHRxFワークショップ参加費 (消費税除く)
EHDS & EEHRxFワークショップ参加費
 参加費  1,000円 / 人 
※1. (1)コネクタソン参加ベンダ、(2)国際プラグアソン参加ベンダ・組織からの参加者は、こちらの参加費は免除となります。ただし、会場の収容人数の関係上、基本的に1ベンダ・組織で最大5名までの参加とさせていただきます。
※2. 事前申し込み制です。オンラインで参加の方には、ご入金確認後に参加用のURLをご連絡いたします。会場でご参加を希望の方は当日会場までお越しください。なお、当日、会場での参加申し込みはお受けできかねますので、予めご了承ください。
実施対象部門
放射線検査 (Radiology)
循環器部門 (Cardiology)
臨床検査  (Laboratory)
内視鏡検査 (Endoscopy)
ITインフラ (IT Infrastructure)
放射線治療 (Radiation Oncology)
患者ケアデバイス (Patient Care Device)

要確認

昨年度のコネクタソン募集HPまでは、左記マーカー部の表現がございます。

ただ、本年度のVWS01資料となったIHE-J2024コネクタソン実施要項 (PDF) では、実施対象のプロファイル情報がお見受けできませんでした。

対応が必要であれば、ご指示いただければ幸いです。

統合プロファイルについては https://www.ihe.net/resources/ を参照のこと。
参加システムが少なく、テストが成立しない場合は、対象外とする場合があります。

参加募集(5/9〜6/30)
IHE-J 2025 コネクタソン参加規約 (PDF) に合意のうえ、下記URLのWeb申請管理システムより、登録、申請をお願いいたします。

参加予定のシステム、統合プロファイル、アクタについてはGazelleより登録をお願いいたします (IHE-J 2025 コネクタソン参加申請について (PDF) ご参照)。

コネクタソン Web申請管理システム
https://support.ihe-j.org/authentication/login

1.   最初の画面の『アカウントをお持ちでない方はこちら』より、会社単位で初期登録をお願いいたします。
2.   システム環境アンケートもWeb申請管理システムにあります。上記期日までに回答をお願いいたします。
3.   必要事項が記載されていない場合は、申込を受理しない場合があります。
4.   別途コネクタソン管理システムGazelleへのシステム登録時に、全てのシステムについてIHE統合宣言書 (Integration Statement)と DICOMを使用するシステムについてはDICOM適合宣言書の提出をしていただきます。

不明点がありましたら、ihe-tmp-cnt-office2025@ihe-j.org.jpまでメールでお問い合わせください。

コネクタソンまでのスケジュール
日程 実施 補足
5/8(木) コネクタソン
ワークショップ (終了)
(参加費・資料代 無料)
新しく参加を検討されている企業・団体の方は、是非ご参加ください。
5/9(金)〜6/30(月) コネクタソンへの
参加申し込み
Web申請管理システムより行いますが、申込時のシステム登録は直接Gazelleで行う予定です (Gazelleとはコネクタソンの運用管理システムです)。
6月〜
審査員の募集 (予定)
医療機関関係者などユーザサイドの審査員を募集いたします。また必要な講習会を実施いたします。
7/7(月)〜9(水) コネクタソン参加ベンダ
ワークショップ
(日程仮決定・参加費無料)
コネクタソンへ参加登録された企業・団体の方のみ参加可能。 参加登録状況を考慮した、コネクタソンの実施内容(シナリオや事前検証を含む)の詳細を説明いたします。

登録者のみへ開催の連絡をいたします。
7/14(月)〜9月中旬 Gazelle 修正登録 登録したシステムの内容に変更があれば修正
7/14(月)〜9月末 事前テスト ツールを用いた事前検証を実施し、ログをGazelleへ提出
(指示のあったプロファイルのみ)
〜9月末 参加費払い込み期限 時期が遅れる場合は下記問い合わせ先に必ず一報をお願いいたします。
10月初旬 IPアドレス付与・承認 Gazelle登録システムにてIPアドレスを付与
10/19(日) EHDS & EEHRxFワークショップ(会議室)
コネクタソン機材設置準備(会場)
10/20(月)〜24(金) IHE-J 2025コネクタソンイベントウィーク

要確認

感染症対策のほう、取り急ぎ 浅草台東館HP の案内を参考に左記マーカー部にて叩き台を用意いたしました。
COVID19 感染防止対策 (2022/8/9更新)
新型コロナウイルス感染症の感染症法上での取り扱いが、2023年5月8日から5類へと移行されることに伴い、 従来のコネクタソン向け感染症対策指針・マニュアルは廃止と致します。 今後は、個人・事業者の状況に応じた自主的な判断と取組が基本となります。
問合せ
IHE-J 2025 コネクタソン事務局:
ihe-tmp-cnt-office2025@ihe-j.org.jp 日本IHE協会 接続検証委員会